最近の投稿

  • 令和8年度Go-Tech事業申請の 事前相談 を開始しています
    カテゴリー: Go-Techお知らせ
    Go-Tech 事業 […]
  • 12月9日 研究開発支援制度説明会・個別相談会を開催します!
    カテゴリー: Go-Techお知らせ
    よこはまティーエルオーは、12月9日(火)に、関東経済産業局、(独)中小企業基盤整備機構、(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構を講師に迎え、主に中小企業の皆様を対象にした研究開発支援制度に関する説明会を開催します。第2部では、各種支援制度の担当者との個別相談会も実施します。補助金等を活用して、自社の研究開発を行うことに興味のある企業におかれては是非ご参加ください。 【開催概要】 […]
  • 令和7年度Go-Tech事業の採択案件発表
    カテゴリー: Go-Techお知らせ
    6月26日に中小企業庁から令和7年度Go-Tech事業の採択案件が発表されました。よこはまTLOが事業管理機関となる申請案件からは、通常枠6件、出資獲得枠1件の計7件が採択されました。よこはまTLOは今後ともGo-Tech事業を通じた中小企業等の研究開発を支援してまいります。 通常枠で採択され企業様 株式会社フィルネックス、クリアパルス株式会社、株式会社吉田製作所、株式会社CROAS、INOCO […]

よこはまティーエルオーでは、横浜国立大学、横浜市立大学と連携し、Go-Tech事業を推進しています

よこはまティーエルオーは、お客さまの困り事や課題の解決を産学官連携で
スピーディに実践する広域TLOの会社です

民間企業でこんなことで、お悩みではありませんか?

共同研究をしたい

研究者とともに検討したい

大学の先生に相談したい

課題解決について相談したい

大学の研究について相談した

よこはまティーエルオーはご要望に応じた
ソリューションを提供します

技術開発・新商品開発プロジェクト支援サービス

サポイン事業への申請支援、採択後の研究開発支援、運営管理を行います。

産学連携支援サービス

技術開発活動を支援し、民間と横浜大学と連携し技術開発の高度化及び効率化を進めます。 

専門技術者による開発・教育支援サービス

人材の紹介、オンライン教育などを活用して、技術開発を支援します。

承認TLOとしての活動・サービス

特許流通アドバイザー、技術移転スペシャリスト等の特許の専門家が見抜いて商品価値を高めることで付加価値をつけます

サポート実績

提携研究機関

横浜国立大学

横浜国立大学は、日本の神奈川県横浜市にある大学です。創立から75年の歴史を持ち、人文科学・社会科学・理工学・芸術・法学など、幅広い分野での教育・研究を行っています。また、大学の国際化が進む中で、海外留学プログラムや国際学部・研究科を設立するなど、国際的な視野を持った教育を提供しています。

横浜市立大学

横浜市内に5つのキャンパスを持ち、人文学部、社会学部、教育学部、理学部、経済学部、健康栄養学部、環境情報学部、先端理工学部、地域創造学部の9つの学部を持っています。また、大学は地域に根ざした教育と研究を行うことを目的としており、地域貢献活動や国際交流活動にも積極的に取り組んでいます。

神奈川歯科大学

大学は1925年に創立され、歯科学部、保健学部、歯学研究科、保健学研究科を持っています。また、大学は国内でも屈指の医療実習環境を提供しており、実践的な医療教育を重視しています。さらに、大学は国際的な視野を持った教育を行うため、留学プログラムや国際的な研究交流も推進しています。

MENU
Translate »
PAGE TOP